あん摩マッサージ指圧師 過去問
第26回(2018年)
問8 (午前 問8)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師試験 第26回(2018年) 問8(午前 問8) (訂正依頼・報告はこちら)
- 抗がん剤の普及
- 再生医療の推進
- ワクチンの製造
- 健康教育の推奨
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
大学入学共通テスト(数学)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
あん摩マッサージ指圧師試験 第26回(2018年) 問8(午前 問8) (訂正依頼・報告はこちら)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
プライマリ・ヘルス・ケアは、
全ての人に健康をもたらすことを目的に、
健康を人権の一つととらえ、
その達成過程における住民の主体的参加や
自己決定権を保障するものです。
抗がん剤はがん治療に役立つものですが、
必須医薬品の配備であれば、
プライマリ・ヘルスケアの概念に含まれると考えられます。
再生医療の推進は、
疾患の治療に役立つものですが、
プライマリ・ヘルスケアでは、
基本的な病気やケガの手当てが主要な項目の一つとなります。
ワクチン製造ではなく、ワクチン接種であれば、
プライマリ・ヘルス・ケアの
具体的な活動として考えられます。
健康教育は、プライマリ・ヘルス・ケアの
具体的な活動として挙げられており、
正解であると考えられます。
プライマリ・ヘルス・ケアの概念は、
1978年の「アルマ・アタ宣言」を基本としています。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
プライマリ・ヘルス・ケアとはカザフスタンのアルマ・アタで宣言されたアルマ・アタ宣言により提言された概念です。
全ての人にとって健康が基本的人権であり、それを達成する過程に住民の主体的な参加や自己決定を行う権利を保証したものです。
プライマリ・ヘルス・ケアの5原則(4原則)
1:住民のニーズに基づくこと
2:地域資源の有効活用
3:住民参加
4:農業、教育、通信、建設・水利など多分野間の協調と統合
5:適正技術の使用(2に含めることもある)
具体的な活動としては以下の8項目があります。
1:健康教育(ヘルス・プロモーション)
2:食料確保と適切な栄養
3:安全な飲み水と基本的な環境衛生
4:母子保健(家族計画を含む)
5:主要な感染症への予防接種
6:地方風土病への対策
7:簡単な病気や怪我の治療
8:必須医薬品の供給
医師による医療の手法であり、プライマリ・ヘルス・ケアの概念とは違います。
医師による医療の手法であり、プライマリ・ヘルス・ケアの概念とは違います。
予防医学の概念であり、プライマリ・ヘルス・ケアの概念とは違います。
正解です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
医学の進歩により医療は発展しているが、全世界においてはまだ、その一部の人々にしかその恩恵を受けられていない現状をうけて、
1978年にカザフスタンのアルマ・アタにて、「全ての人に健康を」という目標を掲げた「プライマリ・ヘルス・ケア」の理念と定義を、
「アルマ・アタ宣言」により、明確に示されました。
プライマリヘルスケアの概念は以下の通りです。
プライマリ・ヘルス・ケアの5原則
1:住民のニーズに基づく方策
2:地域資源の有効活用
3:住民の参加
4:農業、教育、通信、建設、水など、他分野との協調と統合
5:適正技術の使用
また、プライマリヘルスケアの具体的な活動としては以下の8項目があります。
①:健康教育(ヘルス・プロモーション)
②:食料確保と適切な栄養
③:安全な飲み水と基本的な環境衛生
④:母子保健(家族計画を含む)
⑤:主要な感染症への予防接種
⑥:地方風土病への対策
⑦:簡単な病気や怪我の治療
⑧:必須医薬品の供給
間違いです。
抗がん剤の普及は、プライマリヘルスケアの概念には含まれません。
間違いです。
再生医療の推進は、プレイマリヘルスケアの概念には含まれません。
間違いです。
ワクチンの製造は、プライマリヘルスケアの概念には含まれません。
正解です。
プライマリヘルスケアの具体的な活動内容に、①健康教育があります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問7)へ
第26回(2018年) 問題一覧
次の問題(問9)へ